Quantcast
Channel: 文脈をつなぐ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

Twitter「クッパ姫・キングテレサ姫」の元ネタ・初出は?

$
0
0

どうも、木村(@kimu3_slime)です。

2018年9月頃から、Twitterでクッパ姫・キングテレサ姫というキャラクターをよ見かけるので、その元ネタ・初出を調べてみました。

クッパ姫・キングテレサ姫とは、任天堂のマリオのゲームに登場する敵キャラクター:クッパ・キングテレサを女の子にしたものです(女体化)。後に紹介するように、公式によるものではなく二次創作的に生まれ、話題が広がっています。


「クッパ姫・キングテレサ姫」の元ネタ・初出

すべてのはじまりとなったのは、2018年9月20日の次のツイートです。

この4コマイラストを描いたのは、マレーシア人のhaniwa(@ayyk92)さんです。Devianartで多数イラストを公開していて、日本のキャラクターも好んでいいます。

漫画の中身は、ピーチに振られたクッパが、王冠(クラウン)を使って女の子になるというもの。

この王冠は、スーパークラウンというアイテムです。Nintendo Directによる動画では、キノピコが人間(キノピーチ)になるようすが見られます。

画像引用:全164コース! 『New スーパーマリオブラザーズ U』がデラックスになってNintendo Switchに登場! – Nintendo

画像引用:NewスーパーマリオブラザーズU デラックス [Nintendo Direct 2018.9.14]

ちょうど先日に発表されたマリオ新タイトルの面白いアイテムに着想を得て、haniwaさんはクッパを女の子にする(クッパ姫)イラストを描いたのでしょう。スーパークラウンを、誰でも人間の姫にするアイテムとして捉えたわけです。

「クッパ姫・キングテレサ姫」の流行

9月20日以降は、ツイートの拡散と同時に、クッパ姫のアイデアが日本でも爆発的に広がっていきます。

9月20日時点でクッパ姫という呼称は生まれていてPixivでは22日頃に爆発的にクッパ姫のイラストが投稿されていきましたクッパというキャラクターのメジャーさに、TS・女体化・人外娘と属性が組み合わさり、最初にブームとなっていったのでしょう。

そして、性的・R-18な需要と合わせながら、一般に見せられるイラストとしても成り立った(Twitterで流通できた)のがブームが大きくなった要因ではないでしょうか。

9月24日には日本のTwitterでクッパ姫がトレンド入りし、いよいよ一般に知る人は増えてゆきました。

盛り上がりは日本だけではなく、クッパ姫は英語ではBowsetteと呼ばれています(クッパBowser + キノピーチ Peachette)。

クッパ姫から派生して、他の敵キャラクターの姫化(~~姫)も生まれています。特にキングテレサ姫はクッパ姫に次ぐ人気ですね。

9月23日にhaniwaさんは、この盛り上がりにとても驚いて怖いぐらいだ、と言っていますね。

公式はノーコメント

このブームは世間に知られるところとなり、J-CASTニュースは任天堂に問い合わせを行いましたが、公式は「コメントは控えさせていただきます」との回答でした。

   そこでJ-CASTニュースは25日昼、任天堂の広報担当者に今回のクッパ姫ブームについてコメントを求めたが、


「インターネット上の書き込みなどに関しては、コメントは控えさせていただきます」


とのことだった。

引用:「クッパ姫」Twitterで大ブーム 非公式キャラ流行…任天堂「コメント控える」 – J-CASTニュース

日本においては、二次創作イラストは、公式は(問題がないかぎり)口出しをしない(黙認する)ことが多いです。とはいえ、著作権に関することも話題になるくらいには、大きく話題になりました。

参考:二次創作の女体化キャラ「クッパ姫」が人気爆発、著作権問題を考察 – 弁護士ドットコム

「任天堂は著作権・二次創作に厳しい」という評判がありますが、これは過去(1998年)の事件にもとづくものです(詳しくはポケモン同人事件について調べてみてください)。「かつてこうだった」は、状況の異なる現在に当てはめるのは適切ではないでしょう。

2010年時点で任天堂は、ファン活動に対しては次のような回答をしています。

知的財産を脅かす行為をあらゆる面で黙認しますとは、当然申し上げられませんし、一方で当社に好意を持っていただいて何かしただけで、まるで「任天堂は自分を犯罪者扱いするのか」というような対応もまた不適切かと思います。表現の中には、私どもの知的財産の品格をおとしめるような明らかに度を越えたものや、あるいは事実と異なるものと組み合わせてその知的財産の世界観を破壊してしまうようなものも当然ありうるわけです。社会との中で折り合いがつき、私どもの知的財産の品格や価値がおとしめられない表現かどうかというのが、一つの判断点かと思います。

引用:2010年6月29日(火) 第70期 定時株主総会 質疑応答 – Nintendo

ポケモン、スプラトゥーン、ファイアーエムブレムといったジャンルでも、非公認でありながらオンリー(同人)イベントは開催されています。

クッパ姫というキャラクターも、グッズ化・商業化といったことをせず、R-18作品は公表する場所をわきまえれば、自由に創作をして良いものだと考えて良いでしょう。

それにしても、ネット上からあるキャタクターをもとにして新しいキャラクターが生まれて人気になるというのは、面白いですね。

木村すらいむ(@kimu3_slime)でした。ではでは。

こちらもおすすめ

Twitter「無許可RTやめてください」の元ネタ・初出・流行った理由は?

「バ美肉(おじさん)」の意味・元ネタ・初出は?

パロディは創作文化の種となる 米沢嘉博「マンガと著作権」を読んで

 アウト・オブ・コントロール時代、著作権は何のためにあるか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

Trending Articles